「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

JRAが高松宮記念などのレースレーティングを発表 勝ち馬サトノレーヴがメンバー中断トツの「118」

2025 4/3 12:45SPAIA編集部
SPAIA競馬バナー,ⒸSPAIA
このエントリーをはてなブックマークに追加

ⒸSPAIA

3月29、30日の重賞・オープン特別競走が対象

日本中央競馬会(JRA)は3月29日から30日に行われた平地重賞競走、リステッド競走、その他のオープン特別競走のレーティングを3日、発表した。

レーティングとは、競走馬の能力を示す客観的な指標で、着差・負担重量などをもとに国際的に統一された基準によって数値化されたもの。GⅠ競走については出走した全馬、その他クラスの競走に関しては各レースで4着までに入った馬が対象となっている

30日に中京競馬場で行われた高松宮記念(GⅠ)では、勝利したサトノレーヴが118をマーク。2着ナムラクレア(112)とのタイム差は0秒1と僅差ではあったが、両馬の間には2kgの斤量差があったこともあり、レーティングでは大きな開きが出た。同様に3着ママコチャが109だったのに対し、0秒1差で4着だったトウシンマカオが112という評価を得ている。

その他のレースのレーティングに関してはJRA公式サイト(https://www.jra.go.jp/news/202504/040304.html)で確認できる。

《関連記事》
【高松宮記念回顧】サトノレーヴが短距離界の頂点へ 令和に蘇る父ロードカナロアと兄ハクサンムーンのドラマ
【高松宮記念】結果/払戻 2番人気→1番人気→6番人気の決着で3連単は1万1080円
ドバイワールドカップデーの発走時刻変更 発売4競走も当初の予定から1時間遅れに