「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

第6回ワールドベースボールクラシック2026の1次ラウンド全組試合日程とカード

2025 4/12 06:30SPAIA編集部
侍ジャパンの井端弘和監督,ⒸSPAIA
このエントリーをはてなブックマークに追加

ⒸSPAIA

日本はオーストラリア、韓国、チェコ、チャイニーズ・タイペイとプールC

2026年3月に行われる第6回ワールドベースボールクラシックの1次ラウンド組み合わせと試合日程が確定した。

全20チーム中、日本を含む16チームは前回大会の結果を元にすでに出場が決まっていたが、残り4チームも予選の結果、コロンビア、ブラジル、チャイニーズ・タイペイ、ニカラグアに決定。日本が入るプールCにはチャイニーズ・タイペイが加わり、オーストラリア、韓国、チェコと5カ国で準々決勝ラウンド進出を争う。

各組の日程と対戦カードは以下の通り。

【プールA】
会場:ヒラム・ビソーン・スタジアム(プエルトリコ)
2026年3月6日 キューバ vs パナマ
2026年3月6日 プエルトリコ vs コロンビア
2026年3月7日 コロンビア vs カナダ
2026年3月7日 パナマ vs プエルトリコ
2026年3月8日 コロンビア vs キューバ
2026年3月8日 パナマ vs カナダ
2026年3月9日 コロンビア vs パナマ
2026年3月9日 キューバ vs プエルトリコ
2026年3月10日 カナダ vs プエルトリコ
2026年3月11日 カナダ vs キューバ

【プールB】
会場:ダイキン・パーク(米ヒューストン)
2026年3月6日 メキシコ vs イギリス
2026年3月6日 アメリカ vs ブラジル
2026年3月7日 ブラジル vs イタリア
2026年3月7日 イギリス vs アメリカ
2026年3月8日 イギリス vs イタリア
2026年3月8日 ブラジル vs メキシコ
2026年3月9日 ブラジル vs イギリス
2026年3月9日 メキシコ vs アメリカ
2026年3月10日 イタリア vs アメリカ
2026年3月11日 イタリア vs メキシコ

【プールC】
会場:東京ドーム
2026年3月5日 チャイニーズ・タイペイ vs オーストラリア
2026年3月5日 チェコ vs 韓国
2026年3月6日 オーストラリア vs チェコ
2026年3月6日 日本 vs チャイニーズ・タイペイ
2026年3月7日 チャイニーズ・タイペイ vs チェコ
2026年3月7日 韓国 vs 日本
2026年3月8日 チャイニーズ・タイペイ vs 韓国
2026年3月8日 オーストラリア vs 日本
2026年3月9日 韓国 vs オーストラリア
2026年3月10日 チェコ vs 日本

【プールD】
会場:ローンデポ・パーク(米マイアミ)
2026年3月6日 オランダ vs ベネズエラ
2026年3月6日 ニカラグア vs ドミニカ共和国
2026年3月7日 ニカラグア vs オランダ
2026年3月7日 イスラエル vs ベネズエラ
2026年3月8日 オランダ vs ドミニカ共和国
2026年3月8日 ニカラグア vs イスラエル
2026年3月9日 ドミニカ共和国 vs イスラエル
2026年3月9日 ベネズエラ vs ニカラグア
2026年3月10日 イスラエル vs オランダ
2026年3月11日 ドミニカ共和国 vs ベネズエラ

【準々決勝ラウンド】
会場:ダイキン・パーク(米ヒューストン)
2026年3月13日 プールA 2位 vs プールB 1位
2026年3月14日 プールB 2位 vs プールA 1位

会場:ローンデポ・パーク(米マイアミ)
2026年3月13日 プールC 2位 vs プールD 1位
2026年3月14日 プールD 2位 vs プールC 1位

【準決勝】
会場:ローンデポ・パーク(米マイアミ)
2026年3月15日 準々決勝 勝者 vs 準々決勝 勝者
2026年3月16日 準々決勝 勝者 vs 準々決勝 勝者

【決勝】
会場:ローンデポ・パーク(米マイアミ)
2026年3月17日 準決勝 勝者 vs 準決勝 勝者

【関連記事】
野球日本代表「侍ジャパン」歴代監督と成績、井端弘和監督がプレミア12で就任後初黒星
「ワールドベースボールクラシック」WBCの歴史と開催経緯、歴代優勝国
野球の日韓戦通算対戦成績は?主要大会の結果一覧、プレミア12で日本が韓国戦9連勝